システムデザイン
カジュアルライン/TRADE IN BOX TBE−1877B(フロントスピーカー)
小千谷市よりお越しのお客様は、当店ホームページをご覧になり、初のご来店です。
有難う御座います。
さて、ご紹介のお車は人気のトヨタRAV4、新車の納車とともにオーディオのグレードを手軽にUP♪
今回も、「純正デザインを活かして良い音」造りに挑みます♪
取り付け詳細についてはお役立ち情報でもご覧いただけますが「お手軽」とは思わせない音造りでお届けです!
ヘッドユニットでは、トヨタ車恒例のナビゲーションです。
本機システムは、市販のナビゲーションまでの機能はありませんが、今回は、純正オーディオを活かしてお気に入りスピーカーで音質のグレードをUPいたします。
こちらの画像は、TRADE IN BOXスピーカーをインストールした後の画像です。
見た目デザインは純正のまま使用できます。
音質はというと、ご存知のようにスピーカーにはBOXが付いており外部への音漏れがきわめて少ないのが特徴です。
BOX付きの場合、スピーカー本体の劣化寿命が通常の約50倍も伸びるというお話です。凄いですね!
音質面では全体的にナチュラル感たっぷり、素材のキャラクター性も少なく自然な感じ、音楽情報を繊細に再現してくれる、すばらしいスピーカーシステムです。
取り付け面では、ドアを傷めることなく手軽にアドオンできることが特徴で、音漏れや良い音にする手法であるくデッドニングも然程必要なく、ドア自重を変化させず高音質再生を可能にします。
画像は、スピーカーの純正グリルを取り外して撮影しています。
内部は、クオリティーをUPさせるためにちょっとした工夫を取り入れていますよ。
理解できるかな、この工夫(^^;
参考までにご覧ください。

こちらの画像は、TRADE IN BOXスピーカーに同梱の高音用スピーカー(トゥイーター)を純正位置に取り付けを行った画像です。
こちらも何ら変化もないまま取り付けることが可能です。

インテリアデザインを活かしたい・・ドア加工もしたくない・・・
予算をあまり掛けたくない・・・
でも、音質は絶対に良くしたい・・・

そんな貴方の「ワガママ」をかなえますよ。